もうカテゴリーカヤックでいいのかどうか迷う。そもそもカヤックの定義ってなんだろうってwikiみたら大体想像通りだったんだけど、カヌーのカテゴリーの一部がカヤックなんですね。
まあ、それは置いといて、ご覧通りカヤックではありませんし、カヤック(にもなります)でもあります。
訳分かりませんね。
実はフリーダムカヤックスはオプションでモーターマウントキットがあるんです。
釣りガール:「えーカヤックにエレキって法的にどうなんですかー。」
私:「いい質問ですね」(池上彰風)
ご存知かもしれませんが、全長3m(実測3.3m)未満の船体は出力1.5kw未満(2馬力相当の)動力使用は免許が不要で、船舶検査も必要ありません。
これ、個人的にはあんまり賛成ではないんですけど、法律ではそういうことになってます。
釣りガール:「えーフリーダム12って全長367cmじゃないんですかー」
私:「いい質問ですね」(池上彰風)
実はフリーダム12の全長はアウトリガーを閉じた際のアウトリガーを含んだ全長で、船体(アウトリガー除く)は275cm(14は315cm)なんです。
つまりフリーダムカヤックスは免許、船検不要で動力(1.5kw未満)を使用可能なんです。
(輸入元が日本小型船舶検査機構へ船体を持ち込み確認を取っています。)
※14は未確認だけどたぶんOKかな。
そんな訳で、先日早速動力(エレキ)を付けて乗ってきました。
その様子はまた後日に。
PR