お店の前の道路から南を眺めると、そこに山があります。
で、その山を見上げながらてくてく歩くこと25分ぐらいですかね。
綺麗な街並みの新興住宅街を抜けると神社(か寺)が登場。
で、階段を登り切った所が山頂(笑)超マイナーかつ近場ですが、眺めはけして悪く無いです。じつはこの山(というか丘?)、もう何度も訪れて(散歩して)いるお気に入りです。
眺めがいいのと、山頂を反対側へ森(お墓)を通り抜けて進むとまた住宅街へ出るんですけど、そこは昭和の香りが漂う住宅街で、新興住宅街→森→昭和のギャップが何とも言えません。
昭和街(勝手に命名)を抜ける途中にこんな神社もあったりして、ここもちょっとした山(丘)です。
こんなのもあったりして、
眺めの良いところから、またターゲットの山を見つけたりして
で、そののまま運河筋にそって店に帰るコースがお気に入りの登山(散歩)コースです。
PR